【なないろリトミック】は0・1・2歳のお子様と保護者の方が一緒に楽しめるリトミック教室です。音楽を通じて親子のふれあいを大切にしながら、リズム感や表現力を育みます。
もくじ
レッスンの詳細
レッスン形態
親子参加型のグループレッスンです。
ベビークラス、Step1、Step2にクラス分けされており、それぞれの年齢に適したレッスンを行います。
クラス分け
ベビークラス
ベビーのためのリトミックでは、おうちの方と一緒に、心地よい環境≪レッスン≫を作りながら、「やってみたい!」という気持ちを大切に育んでいきます。
自分の意志で自由に動けない赤ちゃんも、おうちの方と一緒にリトミックに参加することで、「音楽と動き」の楽しさをたっぷり体感します。この親子のふれあいは、コミュニケーションの土台となり、リトミックのレッスンはもちろん、お友だちや先生、おうちの方との関わりにもつながっていきます。
ベビーのためのリトミックは、音楽に親しみながら、子どもたちの成長をおうちの方や先生みんなで温かく見守る時間です。
Step1
0歳から3歳のこの時期は、どのお子様にも訪れる「天才の時間」。しかも、限られた大切な期間です。おうちの方ができることは、たくさんの愛情を注ぎながら、できるだけ良い環境と良い刺激を届けてあげること。
1歳児はまねっこの天才!周りの人(人的環境)が、何よりも大切なお手本になります。リズムに親しむことは、吸収する力をぐんぐん伸ばすこと。おうちの方と一緒に、心地よい音楽に包まれながら反応し、少しずつお友だちとのふれあいも楽しんでいきましょう。
「良い音楽、愛情いっぱいの語りかけ」を、ぜひお子さんと一緒に味わってください。
Step2
まだまだ模倣の時期。だからこそ、良いお手本やたくさんの刺激を経験することがとても大切です。おうちの方の膝の上から少しずつ離れ、お友だちとの関わりも増えていきます。音楽に合わせてすぐに反応し、自分なりの表現を楽しみながら、次の動きへとつなげていく力を育んでいきます。
生まれ持ったものよりも、生まれたあとの「環境」がずっと大切。どんなふうに関わり、どんな経験をするかで、子どもの可能性は大きく広がっていきます。
開催場所
水口西部コミュニティーセンター(みなくるプラザ)
〒528-0023
滋賀県甲賀市水口町本丸1-20
お問い合わせ方法
☎︎: 080-1479-7044
mai: minamusic.inkoka@gmail.com
体験レッスンのお申し込み方法
4月2日、8日、15日、18日に体験レッスンを行い、5月からレッスン開講となります。
体験レッスンのお申し込みフォームはこちらです▼▽▼
よくある質問
どんな服装がいいですか?
リトミックのレッスンでは、お子様は安全のために裸足でご参加ください。大人の方は滑りにくい靴下と、抱っこやお子様との触れ合いがしやすい服装でお越しください。
コメント