甲賀市で活動中♪
0歳から親子で楽しめる「なないろリトミック」です🌈
リトミックは一度の体験だけではわからない
「リトミックってどんな習い事?」
「1回参加してみたら、子どもに合うかどうかわかるかな?」
そんな声をよくいただきます。
もちろん、一度のリトミックでも音楽に合わせて体を動かしたり、笑顔を見せてくれたりと、“楽しい”を感じてもらえると思います。
でも——教育的な効果や、子どもの成長への大きな意義は、1回ではなかなか見えにくいのです。
子どもの育ちはピラミッド構造
私自身、子どもの育ちを“ピラミッド”だと考えています。
🔸音を聴く力(耳を傾ける・注意力)
🔸集中力
🔸感じたことを体で表現する力(感受性・表現の入り口)
0〜3歳のリトミックは、まさにこの “土台” をしっかり育てる活動です。
この土台があるからこそ、
次のステップである 想像力・協調性・言葉の理解・身体のコントロール が育ち、
さらにその上に、
歌う・踊る・演じるといった表現力、読み書きや数の理解といった学ぶ力、自分の考えを持つ力 など、保護者の方が成果として実感しやすい力が積み上がっていきます。
続けるからこそ育つ力
つまり、
✨ リトミックは“土台づくり”を担っているからこそ、後の学びや表現がぐんぐん伸びていく ✨
一度の体験ではわかりにくいけれど、継続して積み上げることで確かな力となっていきます。
1回ごとに「できた!」が増える楽しさもありますが、
継続することで——
- 音を聴き分ける力
- リズムに合わせて動く力
- 集中して取り組む力
- 自分で表現する喜び
これらが積み重なって、やがて「自分らしく生きる力」につながっていくのです。
0歳から始められる習い事
特に0〜3歳は、心も体もぐんぐん成長する大切な時期。
この時期からリトミックを取り入れることで、子どもたちは自然に“音楽を通して生きる力の土台”を育んでいきます✨
なないろリトミックでは、0歳から安心して参加できるクラスを開講しています。
「まだ早いかな?」と思われるかもしれませんが、むしろ0歳からこそおすすめです!
体験レッスン受付中♪
現在、2024年度・2025年度生まれのお子さまを対象に、ベビークラスの体験レッスンを受付中です👶✨
気になる方はぜひ、お気軽に体験レッスンにお越しください。
さらに、2023年度生まれのお子様向けの Step1クラス、2022年度生まれのお子様向けの Step2クラス も、ただいま体験レッスン受付中です。
どちらも 残り1組のみ となっておりますので、ご希望の方はどうぞお早めにお申し込みください😊
コメント